

三重県津市久居で活動する、アマチュアボクシングクラブです。
ボクシングを危険な競技と誤解されていませんか?
劇的な結果を報道するテレビ、血だらけで過激な誇張・着色された漫画、あるいは悲惨な結果を報道する記事から多くの方は『ボクシングは危険』と思われているかもしれません。
しかし、実際は練習方法さえ間違わなければ、年齢・性別にとらわれない誰にでも楽しめるスポーツ(武道)です。
特にアマチュアボクシングにおいては正しいトレーニング・スポーツマンシップと厳しいルール規制のもとに管理され心身に与える影響が大変有意義であると思われます。拳で打つという動作は人間のみが持つ本能的な動作の一つですが、ボクシングは単なる本能的あるいは衝動的な動作とは異なるものです。そこには優れた技があり、ルールがあり人間のもつ理性があります。決断力・集中力・機敏な動きを養うには最適な競技であり、その中でも最も重要な効果は自己を統制する力の向上です。最も苦しい状況下にあっても自己を統制する冷静さを保つ事がボクシングには要求されるからです。
正しいボクシングとは技術的・精神的に優れたスポーツである事を理解していただきたいのです。
選手として本格的な指導を受ける者の中には、時にアザを作ったり少々鼻血を出す事があるかもしれませんが、同じ様な事は他のスポーツにでもしばしば起こります。この様な不利益よりも受ける利益の方がはるかに多いと思います。
また、健康増進の為のトレーニングにおいては、怪我や障害が残るような問題はほとんどないと言ってよいでしょう。むしろ足腰の鍛錬、瞬発力、持続力など他の競技では出来ない全身を使ったトレーニングが行えますので健康の促進にはもってこいの競技といえます。
ABOUT 久居ボクシングクラブについて
久居ボクシングクラブは営利を目的としたクラブ・ジムではありません。
アマチュアボクシング競技の正しい技術の習得と、「理解」「普及」「選手の支援」、
また「施設」「練習用具」「技術・経験」のシェアを目的に、
三重県津市久居で活動するアマチュアボクシングクラブです。
年齢性別不問、シェイプアップ、健康増進、ストレス解消、選手希望等の目的も問いません。
自分の体力・目的等に合わせた練習ができます。
いつでも参加できます。まずは、お気軽に見学・体験練習にお越し下さい。
体験練習の際は、室内シューズをお持ちください。その他道具は貸出いたします。






久居ボクシングクラブは営利を目的としていません。
年度間のスポーツ安全保険への加入は必須ですが、
3ヶ月間の参加費は任意でお支払いください。学生の方の参加費は無料です。
預かった会費は、すべて施設利用料・備品購入費等のクラブ運営費、
また当クラブ所属のジュニア(小中高・学生)選手の育成費等に使わせていただきます。
基本的に活動にかかる費用は、自己負担でお願いします。


GYM 練習会場について
県立久居農林高等学校ボクシング場をお借りして、活動を行っています。
近隣住民の方や、久居農林高校関係者に迷惑になる行動は慎んでください。
〒514-1136 三重県津市久居東鷹跡町105
*久居農林高校へのお問合せはおやめください。


SCHEDUL 練習日程
月曜/木曜
19:00~20:30
COUCH 指導者
日本体育協会ボクシング公認コーチ
三重県立久居高等学校ボクシング部 部員
三重県ボクシング連盟 役員
県内高校ボクシング部OB
ベテラン練習生
etc...